歯科検診を仁和診療所の田中先生にして頂きました。

田中先生の検診は 寝たまましてくださるので 園児も安心にて受けられます。

又、寝るスタイルの検診は 奥歯の方まで よく見えるそうです。

私の順番 早く回って来ないかな^^

とっても 優しい 田中先生(右)と歯科助手さん
ちなみに 私 園長も歯科の主治医でお世話になっています。
上手・痛くない・分り易い説明 すごい先生です
歯科検診を仁和診療所の田中先生にして頂きました。

田中先生の検診は 寝たまましてくださるので 園児も安心にて受けられます。

又、寝るスタイルの検診は 奥歯の方まで よく見えるそうです。

私の順番 早く回って来ないかな^^

とっても 優しい 田中先生(右)と歯科助手さん
ちなみに 私 園長も歯科の主治医でお世話になっています。
上手・痛くない・分り易い説明 すごい先生です

集まって 何してるの?

それは 何?

ダンゴムシ~~~~

この中に ダンゴ虫が いっぱいいるの!

園長:なんで上に色々乗せてるの?
園児:ダンゴムシは 何かの下にいるから
上に何か乗せた方が ダンゴ虫が住みやすいの^^
課内の体操の河戸先生
いつも始まる 1時間前から幼稚園に来て下さって
園児と楽しく遊んでくださいます^^

よ~~い ドン!

走れ 走れ

どんどん 走れ!

がんばろ~~~^^

いえ~~い

鬼ごっこしよ^^
そっちが 鬼だよ~~

逃げろ 逃げろ

追っかけろ 追っかけろ

鬼ごっこは 楽しいね^^
7月になると 七夕の発表会
お歌や リズムバンド 楽しいね
今回は リズムバンドのパート練習の様子



年長組

年中組

かくれんぼしましょ^^
10数えたら 探しにいくよ~~~
いち にい さん・・・・・・・じゅう

どこに隠れようかな・・・

探そう^^探そう^^

どこに 隠れたの~~~~?
裏庭の かくれんぼは 楽し^^ 楽し^^

オープニングは「働く車」

楽しい手遊び

ふれ合い遊び

絵具で遊ぼう カエルさん・でんでん虫さん 好きな絵を描きましょう^^

絵具を付けて ポン ポン ポン

クレパスで描きましょ^^
12時まで自由に遊びましょ

裏庭を散策

チョウチョ捕まえたよ^^

「子どもの家」は楽しいね^^
子育て支援わくわくクラブは1カ月に1回程度 土曜日の午前10時~12時に開催しています。 ご参加お待ちしています。
次回は7月8日(土)午前10時~12時
テーマ「プール遊び」
(持参物)水着、タオル、ビニール袋
雨天の場合は ホールにて別プログラム
●10時~運動場で自由遊び
●10時30分~ プール遊び
●12時まで 自由にお遊び

毎朝 「ののさまの歌」を歌って お参りします

おめめをつむり 手を合わせ~~
のんのん ののさまおがみましょ~~~♫

みんなが良い子になるように~~
のんのん ののさま 拝みましょ~~~ ♫
