カテゴリー
最近の出来事より

園長の15分クッキング 第10話 スパゲッティー フレッシュトマトのマリナーラ 6月2日

季節の魚と野菜を追って

スパゲッティー フレッシュ トマトのマリナーラ

トマトの旬は 6月~8月の夏場です。

イタリアで漁師が船の上で作る トマトだけを使ったシンプルなパスタを「マリナーラ」と呼んでいます。

今回は 生トマトのシンプルな味を楽しみました^^

  

今回の主役は トマト

トマトは春に苗を植えて 夏に収穫する 夏野菜です。

  

レシピ 2名分

材料 

●スパゲッティ 1.6ミリ  150g

●ニンニク 2片 (2かけら)

●赤唐辛子 1個

●トマト 大2個

●パセリ 適量

●塩 大さじ1(パスタ湯がき用)

●コショウ 少々

●オリーブオイル 大さじ2杯

  

作り方

<下準備>

1、大きめの鍋にお湯を沸かす 塩を大さじ1入れる

2,にんにくの皮をむき スライスする

3,赤唐辛子を2つに割り、中の種を

4、トマトを湯剝きして 小さく切る

   (湯剥きとは トマトを熱湯の中に30秒ほど入れて 冷水の中に入れる。 皮がむけやすくなる)

 

 

<調理>

1,鍋のお湯の中に スパゲッティーを入れる

(スパゲティーの袋に表示の茹で時間は7分)

2,ゆで時間の1分前の 6分間でソースを作る

3,フライパンにオリーブオイル 大さじ2杯を入れて加熱する

4,フライパンにニンニクと赤唐辛子を入れる

5,弱火でニニクと赤唐辛子の風味をオリーブオイルに移す(約4分間)

6,小さく切ったトマトをフライパンに入れて炒める(約2分間)

7,スパゲティーが茹で上がる1分前に ざるに入れて水分をとり スパゲティーをフライパンの中に入れる

8,フライパンの中で ソースとスパゲティーを混ぜ合わせて、

味と風味をスパゲティーに移すと同時に ちょうどよい硬さまで加熱する。(1分~2分間)

9、スパゲッティーの硬さを確認して出来上がり

10,皿に盛って お好みでパセリを乗せたり、黒コショウを振りかけたり

  

6月2日の夕食

●スパゲッティー フレッシュトマトのマリナーラ 

●ハマグリのお吸い物

●ベビーリーフとプチトマトのサラダ

   

感想 

生トマトのシンプルなソースが美味しかった。このソースには 1.6mmのパスタがソースの絡み具合が丁度よかった。

  

園長の15分クッキング 目次へ

  

最近の出来事 過去記事一覧▶

カテゴリー
最近の出来事より

チョウチョ捕まえたよ!

チョウチョ発見!

  

ジャガイモ畑に逃げ込んだ

  

捕まえた~~~

  

やった~~~!

黄色いチョウチョ捕まえた^^

凄いね^^

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

バッタ捕まえたよ!

何してるの~~~?

  

バッタ捕まえたよ~~~~^^ 

  

ケースにいれて 飼うね!

  

もっとバッタを見つけよう  

  

なかなか見つからない

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

朝は円形ドッチボール

朝一番に登園した園児がドッチボール

円形ドッチボールは 少人数でも出来るので 楽し^^ 楽し^^

  

円形ドッチボールは 転がして 相手に当てます

  

当てるよ~~~~

  

逃げろ 逃げろ 

(黒い服の先生は 教育実習の先生)

  

次々に園児が登園して来て 人数が増えてきて

楽し^^ 楽し^^

この日は陽ざしが強く 気温が高い日でしたが、

木陰のドッチボールは 涼し^^ 涼し^^

  

小型円形ドッチボール 2022年6月10日

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

海外教育事情視察記 第7話 浄福寺幼稚園のお昼ご飯を アップしました

第7話 浄福寺幼稚園のお昼ご飯 ▶

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

園長の15分クッキング 第9話 回鍋肉 5月31日

季節の魚と野菜を追って

回鍋肉(豚肉とキャベツの味噌炒め)

キャベツの旬は4月~6月です。

  

今回の主役は キャベツ

キャベツは日本全国 色んな時期に栽培されています。

しかし、基本は秋に種を撒いて 春から初夏に収穫します。

 

レシピ 2名分

材料 

<食材>

●キャベツ 4分の1個 適当に切る

●ピーマン 2個 種を取り 適当に切る

●豚肉 (薄切り)150g 適当に切る

  

<合せ調味料>

●甜麺醤【てんめんじゃん】 大さじ1.5

●豆板醤【とうばんじゃん】 小さじ1

●しょうゆ 大さじ1

  

<調理油>

●ゴマ油(炒め油)  適量

  

  

作り方

1,フライパンにゴマ油を入れ 豚肉を炒める

2,キャベツとピーマンをフライパンに入れて炒める

3,合せ調味料を入れる

4,出来上がり

  

5月31日の夕食

●回鍋肉(豚肉とキャベツの味噌炒め)

●ホタテとキュウリの酢の物

●卵とネギの中華スープ

  

感想 

中華料理の定番メニュー 御飯がすすみます

スープと酢の物で あっさり味に

  

園長の15分クッキング 目次へ

  

最近の出来事 過去記事一覧▶

カテゴリー
最近の出来事より

園長の15分クッキング 第8話 新ジャガイモを使った ポトフ 5月29日

季節の魚と野菜を追って

新ジャガイモを使た ポトフ

ジャガイモの旬は5~6月です。

収穫したての新ジャガイモは 新鮮で柔らかく最高の味です^^

鶏の手羽先のスープも美味です

  

今回の主役は 新ジャガイモ

ジャガイモの育て方 

2月頃に種ジャガイモを土の中に埋めます。

6月頃葉が枯れてきたら芋を収穫します。1本のジャガイモに5~6個ジャガイモが出来ます。

本来の新ジャガイモは まだ成長の過程で 5月頃に土の中に手を入れて探り 大きそうなものを そっと1つ取った物を指します。

最近は 採取した直後のイモも新ジャガイモと呼んでいます。

  

レシピ 2名分

材料 

●新ジャガイモ 2~3個 皮をむいて適度な大きさに切る

●鶏の手羽元 4本

●ニンジン 3分の1本 適度な大きさに切る

●タマネギ 2分の1個 適度な大きさに切る

●パセリ 適量

●塩  少々

  

作り方

2の鍋で 「手羽元」「野菜」を別々に煮て 最後に一つに合わせて煮る

「手羽元」のアクが野菜に混じるのを防ぐため

<手羽元の鍋>

1、鍋で手羽元4本を煮てスープを作る

2,アクが出てきたら丁寧にとる

3,15分程煮る

<野菜の鍋>

4,新ジャガイモ、ニンジン、タマネギを入れて15分程煮る

<二つの鍋を合わせて煮る>

5,ジャガイモ、ニンジンが柔らかくなれば出来上がり

6,塩で味を調整する

7、器に入れて パセリを乗せる

  

5月29日の夕食

●新ジャガイモを使った ポトフ

●オムレツ

●トマトサラダ

  

締めのラーメン

ポトフの残ったスープと手羽元とネギでラーメンを作りました。

  

感想 

新ジャガイモは 柔らかく、て甘くて、ジャガイモらしい味で最高でした^^

「鶏のスープ」と「野菜のスープ」を混ぜたのが美味しかった。

締めラーメンも2種類のスープの味で美味しかった

  

園長の15分クッキング 目次へ

  

最近の出来事 過去記事一覧▶

カテゴリー
最近の出来事より

令和4年 春の運動会 第2部

春の運動会 5月29日(日) 快晴

会場 浄福寺幼稚園 第1運動場

第2部

年中 さくら組・うめ組 年長 きく組

お父様や お母さまと一緒に 運動会をしました。おじいさまやおばあさまも沢山応援に来て頂きました。

開会式 入場行進

お友達と歩調をあわせて 心と体を一つに

  

保護者席は 三密回避の為 一家族に1枚 2m×2mのブルーシートを間隔を開けて敷いて その中に座って頂きました。日陰で涼しく観戦して頂きました。

開会式のやり方はコロナ以前は クラス毎に直線に並んでいました。今回はコロナ対策の為 円形で行って 保護者が写真の撮影等で、正面に集中するのを避けました。

また、開会式の行進で何組はどのへんで止まるかの情報を事前にお知らせして、混雑を回避しました。

また、今回は 学年によって 第1部と第2部に分けて 「完全入替制」にして 三密を回避しました。

  

はりきりジャンボ体操

 

大玉ころがし(年長女児親子)

  

網くぐり競走(年中組親子)

  

フォークダンス(年長組 親子)

  

赤白玉入れ(年中組親子)

  

綱引き(年長男児親子)

  

令和4年 春の運動会 第1部

春の運動会 リハーサル

父の日の運動会に向けて フォークダンスごっこ 年長組

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

令和4年 春の運動会 第1部

春の運動会 5月29日(日) 快晴

会場 浄福寺幼稚園 第1運動場

第1部

2歳児いちご組・2歳児みかん組・年少すみれ組・年少わかば組  

お父様や お母さまと一緒に 運動会をしました。おじいさまやおばあさまも沢山応援に来て頂きました。

ケーキ大好き(いちご組・みかん組親子)

 

お片付け玉入れ(いちご組・みかん組親子)

  

美味しいフルーツを召し上がれ(年少組親子)

  

トーテムポール競走(年少組親子)

  

令和4年 春の運動会 第2部 

春の運動会 リハーサル

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

園長の15分クッキング 第7話 新ニンニクを使った ベーコンとタマネギのペペロンチーノ 5月28日

季節の魚と野菜を追って

新ニンニクを使た ベーコンとタマネギのペペロンチーノ

にんにくの旬は6~7月です。

収穫したての新ニンニクは 新鮮で香りが最高~~~^^

  

今回の主役は 新ニンニク

ニンニクの育て方 

9月~10月にニンニクの鱗片(1かけら)を植えます。水仙みたいに葉が出て来ます。

6月頃葉が枯れてきたら球根を収穫します。

  

新ニンニクと保存

収穫したての物が「新ニンニク」です

新ニンニクを風通しの良いところで干して保存します。

長く保存すると風味が失われていきます。

  

レシピ 2名分

材料 

●スパゲッティ 1.4ミリ  150g

●新ニンニク 3片 (3かけら)

●赤唐辛子 1個

●ベーコン 適量

●タマネギ 2分の1個

●パセリ 適量

●塩 大さじ1

●コショウ 少々

●オリーブオイル 大さじ2杯

  

作り方

<下準備>

1、大きめの鍋にお湯を沸かす 塩を大さじ1入れる

2,にんにくの皮をむき スライスする

3,赤唐辛子を2つに割り、中の種を

4,ベーコンを1cm×1cm×5mmくらいに切る

5,タマネギを1cm×5mm位に切る

  

<調理>

1,鍋のお湯の中に スパゲッティーを入れる

(スパゲティーの袋に表示の茹で時間は5分)

2,ゆで時間の30秒前の 4分30秒間でソースを作る

3,フライパンにオリーブオイル 大さじ2杯を入れて加熱する

4,フライパンにニンニクと赤唐辛子を入れる

5,弱火でニンニクと赤唐辛子の風味をオリーブオイルに移す(約3分間)

6,スパゲッティのゆで汁を お玉に1杯ほどフライパンに入れる

7,ベーコンとタマネギをフライパンに入れて炒める(約1分30秒間)

8,スパゲティーが茹で上がる30秒前に ざるに入れて水分をとり スパゲティーをフライパンの中に入れる

9,フライパンの中で ソースとスパゲティーを混ぜ合わせて、

味と風味をスパゲティーに移すと同時に ちょうどよい硬さまで加熱する。(1分~2分間)

10、スパゲッティーの硬さを確認して出来上がり

11,皿に盛って お好みでパセリを乗せたり、黒コショウを振りかけたり

  

5月28日の夕食

●新ニンニクを使った ベーコンとタマネギのペペロンチーノ

●ピザ(マルガリータ)

●トマトサラダ

●コカ・コーラ

  

感想 

新ニンニクの香りがよく美味しかった。あっさり目のソースなので 1.4mmの細めのパスタがソースの絡み具合が丁度よかった。

  

園長の15分クッキング 目次へ

  

最近の出来事 過去記事一覧▶