
わかば組さん 園内散歩しましょ

ここはさくら組の お兄さんお姉さんの教室です

すみれ組さん 園内散歩しましょ^^

ここは きく組の お兄さん お姉さんの教室です

わかば組さん 園内散歩しましょ

ここはさくら組の お兄さんお姉さんの教室です

すみれ組さん 園内散歩しましょ^^

ここは きく組の お兄さん お姉さんの教室です
令和5年4月に入園して 初めての おひるごはん

いちご組・みかん組 いただきます~~

一人で食べられました 美味しいな^^

先生にお茶をいれてもらいました

すみれ組 みんなで食べるの 楽しいな^^

美味しいな^^

美味しいな^^

わかば組 みんなで食べるの楽しいな^^

美味しいな^^

美味しいな^^

オープニングは「きょうも おはよう♫」

参加者全員でひもを引っ張って 「わくわくクラブ オープン おめでとうございます~~」

手遊びは 楽し 楽し

親子でふれ合い遊び

パネルシアター「素敵な帽子屋さん」

シャボン玉・ショー
参加の皆さまには シャボン玉セットのお土産~~


お昼頃まで 「2歳児 いちご組」の教室で 楽しくあそびました^^
子育て支援わくわくクラブは1カ月に1回程度 土曜日の午前10時~12時に開催しています。 ご参加お待ちしています。
次回は5月13日(土)午前10時~12時
テーマ「大型絵本&お花を植えよう」
●10時~運動場で自由遊び
●10時30分バンド演奏とお歌
●お歌や手遊び わくわく ドキドキ 楽しいな^^
●大型絵本の読み聞かせ
●ポットに土を入れてお花を植えて 家に持ち帰って 育てます
●12時まで 自由にお遊び

年中組の前の砂場で

砂遊びは 面白いね^^

年少組の前にも 砂場があるよ^^

こおり鬼しよ~~~^^

私たちは 追いかけチーム

さあおいかけよ~~~

にげろ~~ にげろ~~~

追いかけろ~~ 追いかけろ~~~

こおり鬼は楽しいね^^

裏庭にはタンポポが いっぱい!

いっぱい 摘んだよ^^

私も いっぱい!

タンポポの種 見つけた!
浄福寺幼稚園 課外教室 セイハ英語学院 SEIHA ENGLISH ACADEMY 令和5年4月オープン

チョウチョ発見! 走れ~~~~

網は順番に使おうね~~^^

アゲハチョウを捕まえたよ^^

やったね~~~^^

ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ

年中組さんも 虫取りに夢中^^

頑張れ^^頑張れ^^
入園式の次の日 急に雨が

お帰りの間際に、突然 雨が降ってきました;;
昨年完成した、新本館は各教室から玄関まで庇(ひさし)が有るので 傘が無くても行けます^^
年長組の お兄様、お姉さまが部屋から門まで送って下さって 安心^^安心^^

玄関の大屋根の下で お母さんのお迎えを待ちます^^

あ お母さんだ~~~

お母さんが傘を持ってお迎えに来て下さいました^^

お母さんと一緒に帰るの嬉しいな^^
お兄様 お姉さまに傘をさしてもらって。。。
本館まわりに庇(ひさし)がついて便利にはなりましたが、開園以来何十年と続いてきた「一つの傘で。。。」の風習が消えていくのは少し残念です;;
パパイヤ式 キッズダンスアカデミー 年少組・年中組の部の様子