
リレーをしよう 「グっパで組んでも怒りなし!」

「ぐーチーム」はこちら 「パーチーム」はこちら

「よーい ドン!」

バトンタッチ

頑張れ 頑張れ

走れ! 走れ!

どんどん 走れ!

一杯 走れ!
リレーをしよう 「グっパで組んでも怒りなし!」
「ぐーチーム」はこちら 「パーチーム」はこちら
「よーい ドン!」
バトンタッチ
頑張れ 頑張れ
走れ! 走れ!
どんどん 走れ!
一杯 走れ!
9月4日のわくわくクラブ 本日のテーマは「みんなでリトミック」
10時から10時30分はお外で自由遊び
10時30分~
いよいよリトミックの始まり
はじめは 手遊び^^
子犬のワルツの曲に合わせて 回れ 回れ ストップしたり、 反転したり
ミド ミド ミソソ
ファレレ ドミド
みんなで輪になって 歩いたり 走ったりするのは
楽し^^ 楽し^^
ふれ合い遊び 「洗濯機」 最後は親子で ギュ~~
ゾウさんだぞ~~^ ゾウさんだぞ~~^
パオ~~ パオ~~ パオ~~
ウサギになったり トンボになったり
楽器を紹介 大太鼓とタンバリン
段ボール箱で 太鼓を作りました 叩いてみます^^
みんなで 段ボール太鼓で演奏をしましょう
●1曲目は 「大きな太鼓」
大きな太鼓 ど~~ん・ど~~ん
小さな太鼓 チョン・チョン・チョン
●2曲目は ドラえもんの曲に合わせて 大合奏~~~
11時~12時は お庭やお部屋で 自由遊び
子育て支援わくわくクラブは1カ月に1回程度 土曜日の午前10時~12時に開催しています。 ご参加お待ちしています。
次回は9月11日(土)午前10時~12時
テーマ「アスレチック スタンプラリー」
●10時~運動場で自由遊び
●10時30分 バンド演奏
●アスレチック スタンプラリー
●12時まで 自由にお遊び
裏庭で育てたヒマワリは 8月に大きな花が一杯咲きました^^
(撮影した画像を間違って消去してしまったので 上の写真はイメージです)
たくさん集まってる。。。
裏庭で育てたヒマワリの 種を採っています。
こんなに沢山 採れました^^
全員で分けて お家に持って帰って 来年種を撒きます。
とても暑い日でしたが、木陰の砂場で一杯遊ぼ^^
「何を作ってるの?」
「ケーキ~~」
ケースの中に葉っぱや虫が
僕たちの基地で お砂遊び
今日は 一杯滑り台が出来る^^
樹齢70年の巨木 色んな虫が住んでいる
巨木の根っこでお砂遊び
大きなイチョウの木の下で・・・
お楽しみのお泊り保育。 コロナ対策で 夜の9時までの日帰りになりましたが 大満足^^
今日はプールが一杯入れる^^
今日は一杯 遊べる^^
魚釣りゲーム
(この魚 70年前の開園当時から使っている年代物)
スイカ先生の「スイカ割りショー」
スイカ大好き~~ おかわりも 有り~^^
オリエンテーリング・ゲーム
「お楽しみカード」をもって 急げ急げ~~
クイズに答えるコーナー
フープでケンパ
このころ 園長先生は 「地ゼミ」(セミの幼虫)を採取。
地面の小さな穴の中に 地ゼミを発見。指で穴を広げながら幼虫をゲットする。穴の土が壊れて穴に落ちたら ホースで息を吹き込んで 土を取り出す。
キャンプファイヤ・打ち上げ花火が 済んだ後 セミの成虫になるのを 観察します。
夕食はカレーライスとトウモロコシ
ファイヤーに点火!
燃えろ 燃えろ 赤~い火。パチパチ燃えろ 赤~い火
花火大会~~^^ 写真はドラゴン花火。
最後は 打ち上げ花火 30連発
セミの観察 写真は園長先生がセミの幼虫になって成虫になる様子を表現しました。
セミの幼虫
初めて見る園児は「セミの殻が動いてる~~」 びっくり
背中が割れて来て
成虫になりました。
夜の9時にお家の方がお迎えに来られました^^
幼稚園には泊まれなかったけど
楽しいお泊り保育でした^^
7月のわくわくクラブ 本日のテーマは「プール遊び」
10時から10時30分は自由遊び
10時30分~
いよいよプール遊びの始まり
地面に設置した 噴水ホースで シャワー
初めての体験に 感激^^
1歳さん用のプール
ペットボトルを使ったお水遊び
順番にお船に乗ってプールを一周
2歳さん用のプール
初めて入る 大きなプール
ボールを浮かべて 水遊び^^
12時までは運動場や 2歳児用のお部屋で自由遊び
子育て支援わくわくクラブは1カ月に1回程度 土曜日の午前10時~12時に開催しています。 ご参加お待ちしています。
8月はお休みです 9月は2回行います。
9月4日(土)午前10時~12時「みんなでリトミック」
9月11日(土)午前10時~12時「アスレチックスタンプラリー」
次回は9月4日(土)午前10時~12時
テーマ「みんなでリトミック」
●10時~運動場で自由遊び
●10時30分 お歌や手遊び わくわく ドキドキ 楽しいな^^
●みんなでリトミック
●12時まで 自由にお遊び