カテゴリー
最近の出来事より

たんぽぽ

何してるの~~?

  

タンポポ摘んでるの!

  

裏庭のタンポポ 一杯咲いてて いいね!

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

裏庭で遊びたい^^

裏庭に出発^^

  

つるつるお山に駆け上がれ!

  

みんな 登って来て~~~

  

ツルツルお山は 楽し^^ 楽し^^

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

砂遊びに夢中

砂遊びは楽しいな^^ 

  

お水を汲んできたよ お水と砂で 泥んこ^^泥んこ^^

  

木陰の砂場で 気持ちいいね^^

  

やっぱり 砂遊びは 楽し^^ 楽し^^

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

海外教育事情視察記 第2話 フランス パリ近郊 チアール幼稚園の遊具

チアール幼稚園へ向かうのバスの中

「どんな遊具が有るんだろう」

「カラフルな遊具があるんじゃないか」

胸を膨らませながら 色んなお話をしながら園へと向かいました。

幼稚園の門をくぐると 「あ~~~」と落胆の声を上げました

遊具が殆ど無かった

唯一あった遊具は車のタイヤです。 写真の真ん中の右の方に写っているように 車のタイヤが置いてありました。 又、写真左上に写っているように タイヤが少し積んであり 子ども達が登っていました。

「何故 遊具がないのですか」と質問すると

「園児がケガをするたびに 遊具を撤去していくと 遊具がゼロになってしまいました」と答えが返って来ました。

  

運動場に土が無かった

地面に土は全く無く 「ラバー」といって 厚いゴムが表面に張り付けてありました

「何故砂や 草原でなく ラバーなのですか?」と質問すると

「衛生的でないからです。転んで怪我をするからです」と答えが返って来ました。

  

砂場は無かった

園庭に砂場は無く 各教室に 幅1m×奥行50cm×深さ20cmくらいの箱の中に サラサラの精製した白い粉が入れてあり それが砂場の代わりのようでした。

「砂場は何故ないのですか?」と質問すると

「砂場は衛生的でないです 消毒をした白い粉で遊んでいます」との答えでした。

 

危ない遊具の基準

チアール幼稚園から滞在中のホテルに帰るバスの中で、遊具の問題について話し合いました。

「近い将来 日本の幼稚園の園庭も 遊具が無くなってしまうかもしれない」

「今のうちに対策をたてるべき」等色々話し合いました。

  

日本に帰ってから

日本に帰ってから私は 

危ない遊具 安全な遊具の 基準を作る必要があると思いました。

海外教育事情視察記 第3話に「危険な遊具・安全な遊具」を書きます。

  

海外教育事情視察記 目次ページ

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

わくわくクラブ オープン

オープニングは「お日様キラキラ♫」

  

参加者全員でひもを引っ張って 「わくわくクラブ オープン おめでとうございます~~」

  

手遊びは 楽し 楽し

  

親子でふれ合い遊び

  

パネルシアター「素敵な帽子屋さん」

  

シャボン玉・ショー

参加の皆さまには シャボン玉セットのお土産~~

  

子育て支援わくわくクラブは1カ月に1回程度 土曜日の午前10時~12時に開催しています。 ご参加お待ちしています

次回は5月7日(土)午前10時~12時

テーマ「大型絵本&お花を植えよう」

●10時~運動場で自由遊び

●10時30分バンド演奏とお歌

●お歌や手遊び  わくわく ドキドキ 楽しいな^^

●大型絵本の読み聞かせ

●ポットに土を入れてお花を植えて 家に持ち帰って 育てます

●12時まで 自由にお遊び

子育て支援わくわくクラブ 令和4年度 内容と日程▶

  

最近の出来事 過去記事一覧▶

カテゴリー
最近の出来事より

新緑の木陰

緑の木陰は すずしくていいね^^

  

ジャングルジムも 木陰にあるよ

  

入園式の日は まだ 木々の葉っぱが無くて

陽ざしが厳しかったけど 3~4日で 若葉が出てきました。

浄福寺幼稚園の運動場は ジャングルジム、ロケット滑り台、砂場等の遊具は 必ず大きな樹木の下にあります。

真夏になっても 木陰で涼しく遊べます。

  

熱中症対策

幼稚園の紫外線を少なくするプロジェクト

快適な生活をしながら 健康でいよう

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

星の涙

集まって何してるの?

  

砂の中 何かさがしてる

  

見つけた!

  

星の涙 見つけた!

「星の涙集め」  代々浄福寺幼稚園に伝わる遊び 呼び方は「砂のガラス」とか「ダイヤモンド」とか色々変わる。砂の中のキラキラ光る「石英」の小粒を見つける遊び。

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

並んで園内散歩 年中組

さくら組さん 並んで園内を散歩しましょ

  

12 12 手を振って

  

いちご組さん みかん組さん 可愛いね^^

  

裏庭は綺麗だね^^

  

うめ組さん 並んで園内を散歩しましょ

  

12 12 手をつないでね^^

  

さくら組さんが ロケット滑り台で遊んでるね^^

  

みんな上手に並んで歩けたね^^

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

初めての裏庭 年少組

年少組さんになって 初めて裏庭で遊びました

ハナミズキのお花がきれい^^

  

タンポポが一杯さいてるね^^

  

タイヤで遊ぶの楽しいね^^

  

緑がいっぱいで気持ちがいいね^^

  

ゾウさんの滑り台は いいね!

  

タンポポのお花あげよ^^

  

幼稚園を涼しくするプロジェクト

課外教室 2つ新規オープン

  

最近の出来事 過去記事一覧

  

  

カテゴリー
最近の出来事より

初めての外遊び 2歳児 いちご組みかん組

初めての 外遊び お外靴に履き替えて

  

運動場は新緑がきれい

  

ゾウさんの滑り台は 大人気

  

大きな樹の日陰で 涼しいな

  

熱中症対策トップ

広い園庭・1階建の園舎

幼稚園で学んで欲しい事

  

最近の出来事 過去記事一覧