カテゴリー
最近の出来事より

花・花

幼稚園に咲いている 色んな お花^^

ペチュニア

  

アジサイ

  

青い アジサイ

  

ザクロの花

  

ザクロの実

    

つつじ

  

浄福寺境内の 白い夾竹桃(キョウチクトウ) 白の夾竹桃は珍しいです。

10年程前に 鳥が種を運んで来て 突然はえて来ました。(場所は本堂前)

東隣の慧光寺さんに 生えている白い夾竹桃の種かも^^

 

裏庭でお花つみ

お花は楽し

幼稚園の紫外線を少なくするプロジェクト

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

パネルシアター

<うめ組>

パネルシアターは ボードにフェルトで作った絵を 張り付けながら ピアノとお歌と語りで 物語が展開します。

  

パネルシアターは 楽し^^ 楽し^^

 

<2歳児 いちご組・みかん組> 

パネルシアターが 始まるよ^^

  

みんな 大好きな パネルシアター^^

  

チョウチョ捕まえたよ!

花かんむり

快適な生活をしながら 健康でいよう 第2話 近視を防ぐ

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

運動場に散水

水を撒くと 地表の温度を10度~20度位下げることが出来ます

テレビ、ネット、新聞のニュースで 熱中症についての話題が多くなって来ました。

特に本日は 気温、湿度ともに高いので注意が必要です。

本日から 第1運動場の散水を始めました。

  

表面を濡らすだけでなく、 沢山撒くことが 大切です^^ 

   

2歳児 いちご組・みかん組の専用運動場にも 散水!

  

樹齢70年の大木の日陰にも 散水!

散水は 日陰に撒くと 効果的です^^

 

熱中症の科学的対策 

●水を撒くと 地表の温度を 10度~20度位下げることが出来ます。

散水は いいね!

  

●ミストは気温そのものを 3度位下げることが出来ます。

ミストは いいね!

葉っぱのミストは いいね!

  

●湿度が高い日も 風が吹けば 過ごしやすい

うちわで扇げば 何故涼しい?

  

●その他の熱中症対策

熱中症対策(暑くなってからでは遅すぎます)

  

●涼しい 涼しい 幼稚園

幼稚園を涼しくするプロジェクト

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

メガ・ドッチボール 年長組

みんなでドッチボールしよ^^

   

キャッチ!

  

当てるよ~~~^^  

  

逃げろ^^ 逃げろ^^

  

当てるよ~~~^^

  

ドッチボールは 楽し^^ 楽し^^

  

小型円形ドッチボール

朝は円形ドッチボール

ドッチボール2 年長組

ドッチボール 年長組

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

園長の15分クッキング 第19話 いんげん豆(三度豆)と油揚げの炊いたん 6月16日

季節の魚と野菜を追って

いんげん豆の旬は6月~9月です。油揚げと一緒に炊きました^^

  

今回の主役は いんげん豆

いんげん豆は4月に種を撒いて 6月から収穫出来ます。

いんげん豆は原産地は中南米です。日本へは江戸時代の中頃、中国の僧 隠元禅師を黄檗山万福寺にお迎えした時に、お土産に持ってこられました。禅師の名に因んで「隠元豆」とよばれるようになりました。

尚、関西ではいんげん豆の事を「三度豆」と呼んでいます。

生育期間が短く 一年に「三度」収穫できるというのが語源です。

  

レシピ 2名分

材料 

●いんげん豆 1袋

●油揚げ 1枚

<煮汁>

●だし汁 200㏄

●みりん 大さじ1

●酒 大さじ1

●しょうゆ 大さじ2 

●砂糖 小さじ2

  

<調理>

1,いんげん豆は筋をとって適当な大きさに切る

2,お揚げは 適当な大きさに切り 熱湯に入れて油抜きをする

3,鍋に煮汁を入れて いんげん豆、油揚げを入れて煮ればでき上がり。

  

6月16日の夕食

●いんげん豆(三度豆)と油揚げの炊いたん

●メバルの煮物(この1匹を二人で分けて食べました)

●焼きナス

●湯葉の刺身 比叡山延暦寺ご用達 (お檀家さんから頂きました)

●新サツマイモの味噌汁

●白いご飯

●すもも

  

感想 

「いんげん豆と油揚げの炊いたん」は 夏場の定番絵ニュー。

「いんげん豆」は関西では三度豆と呼んでいます。近くのスーパー(メッサ北野)でも 「三度豆」と表示して売っています。

新サツマイモは 甘くておいしかった^^

ちなみに、明日(令和4年6月17日)の浄福寺幼稚園の昼の給食のおかずに「インゲン肉巻きフライ」が入っているみたいです。 楽しみ^^ 楽しみ^^

  

6月17日の浄福寺幼稚園の給食のおかずの1品

「インゲン肉巻きフライ」 美味しかった^^

  

幼稚園のお弁当

「園長の15分クッキング」の連載を始めて1ヵ月がたちました。浄福寺幼稚園のお弁当を食べて、弁当のメニュー 結構、季節の野菜や魚を使って頂いている事を知りました^^

この業者にして良かったなと思います^^

  

園長の15分クッキング 目次へ

  

最近の出来事 過去記事一覧▶

カテゴリー
最近の出来事より

体操教室 年長組

体操教室を始めます~~~ ジャンプ!

  

最初に 「ドンスカ・パンパン応援団」を踊りましょう!

  

逆上がりをします~~!

  

挑戦! 挑戦!

   

ジャンプ&ランディング!

  

揃ってジャンプ!

  

サソリ回り!

  

体操教室 さくら組

体操教室 うめ組

課内 体操教室

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

体操教室 さくら組

体操教室 跳び箱に挑戦!

  

揃って ジャンプ!

  

鉄棒は 楽しいね^^

  

逆上がりに挑戦~~!

  

体操教室 うめ組

体操教室 年長組

課内 体操教室

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

ののさまに ご挨拶 2歳児 いちご組・みかん組

毎朝、ののさまにご挨拶

  

おめめをつむり手を合わせ

のんのん ののさま 拝みましょ~~~♫

  

みんなが良い子になるように

のんのん ののさま 拝みましょ~~~♫

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

セイハ英語学院 サマースクール お試し英会話レッスンについて

令和5年4月から始まる「浄福寺幼稚園 課外教室 セイハ英語学院」が お試し英会話レッスンを開催されます。

●今回の参加対象は 浄福寺幼稚園 在園児の 年少組・年中組・年長組です

●今回は 講師の先生の都合で たまたま水曜日に開催されます。

令和5年4月から始まる 「本コース」が水曜日という意味ではありません。令和5年4月から始まる「本コース」の曜日はまだ決まっていません

●レッスン当日「預かり保育」をご利用の方へ

今回のお試し英会話レッスンの前の預かり保育は 有料となります。 「お預かりの中でお試しコースに参加します」とお伝えください

  

浄福寺幼稚園 課外教室 セイハ英語学院 SEIHA ENGLISH ACADEMY 令和5年4月オープン

  

浄福寺幼稚園 課外教室 京都サンガFCサッカースクール

浄福寺幼稚園 課外教室 パパイヤ式 キッズダンスアカデミー

浄福寺幼稚園 課外教室 運動遊びクラブ スイッチ

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

園長の15分クッキング 第18話 スパゲッティー ナスとベーコンのトマトソース 6月13日

季節の魚と野菜を追って

ナスの旬は6月~9月です

ナスとベーコンとタマネギを使って トマトソースのスパゲッティーを作りました^^

  

今回の主役は ナス

春に苗を植えて 夏に収穫する野菜です

原産地はインドで日本には 奈良時代に伝わりました。

丸ナス 千両なす 長ナス 小ナス等色んな形のナスがあります。

焼く、煮る、揚げるなどあらゆる方法で調理されます。

  

レシピ 2名分

材料 

●スパゲッティ 1.8ミリ  150g

●トマトの缶詰  1缶 

●ナス 1本

●ベーコン 適量

●タマネギ 4分の1個

●ニンニク 2片 (2かけら)

●赤唐辛子 1個

●塩 大さじ1

●粉チーズ  適量

●コショウ 少々

  

<下準備>

1、大きめの鍋にお湯を沸かす 塩を大さじ1入れる

2,にんにくの皮をむき スライスする

3,赤唐辛子を2つに割り、中の種を

4,トマト缶はトマトを取り出して手で揉んで、小さな塊にしておく

5,ナスは7ミリくらいに輪切りにしたものを 半分くらいに切る

6,ベーコンは7mm×7mm×1.5cm 位に切る

7,タマネギは薄くスライスて小さく切る

  

<調理>

 1,鍋のお湯の中に スパゲッティー(1.8mm)を入れる

(スパゲティーの袋に表示の茹で時間は11分)

2,ゆで時間の1分前の 10分間でソースを作る

3,フライパンにオリーブオイル 大さじ2杯を入れて加熱する

4,フライパンにニンニクと赤唐辛子を入れる

5,弱火でニンニクと赤唐辛子の風味をオリーブオイルに移す(約3分間)

6、フライパンにベーコンを入れて炒める

7,1分後 フライパンにナスを入れて炒める

8、1分後 フライパンにタマネギを入れて炒める

   (ベーコン、ナス、タマネギで約4分間 炒める)

9, トマトを入れる

10,ゆっくりかき混ぜながら煮て ソースを作る(約3分)

8,スパゲティーが茹で上がる1分前(湯がきなじめて10分後) ざるに入れて水分をとり スパゲティーをフライパンの中に入れる

9,フライパンの中で ソースとスパゲティーを混ぜ合わせて、

味と風味をスパゲティーに移すと同時に ちょうどよい硬さまで加熱する。(1分~2分間)

10、スパゲッティーの硬さを確認して出来上がり

11,皿に盛って お好みで、粉チーズを振りかけたり、黒コショウを振りかけたり

 

6月13日の夕食

●スパゲッティー ナスとベーコンのトマトソース

●ピザ(マルガリータ)

●トマトとフルーツのサラダ

●コカ・コーラ

  

感想 

粉チーズを振りかけると マイルドな味になり美味しかった^^

海の幸のスパゲティーには チーズをかけませんが

山の幸のスパゲッティー(ベーコンやキノコ等)はチーズが合います^^

  

園長の15分クッキング 目次へ

  

最近の出来事 過去記事一覧▶