カテゴリー
最近の出来事より

令和3年度 製作展 ホール共同製作 塔の上のラプンツェル

令和3年度 絵画製作展 11月18日

ホール 共同製作 テーマ「塔の上のラプンツェル」

各保育室 個人の製作と絵画

入場門

門柱は年長組が製作

入口の門柱作りの様子 ▶

   

ホールの入口付近

  

馬と花は 年中組が製作

お花の製作の様子 ▶

  

遊べる製作^^ ボールを投げ入れろ!

  

パスカル カメレオンだよ^^ 2歳児いちご組の製作

パスカル製作の様子▶

  

果物屋さん 2歳児いちご組の製作

2歳さんの手形のリンゴ 可愛いね^^

果物屋さん製作の様子 ▶

  

まと当て ゲーム 100点を狙え!

  

一杯投げて 当てよう!

  

ラプンツェルの塔 製作年長組

塔の門柱 製作の様子 ▶

  

塔の内部↓

ご家庭からの廃品を利用して製作する ▶

  

ラプンツェルの塔の内側を作っている様子 ▶

  

トンネル 年中組製作

トンネルくぐるの楽しいね^^ 途中で外が覗ける^^

トンネルの製作の様子 ▶

敷物の手形はの製作は 年少組

手形製作の様子 ▶

  

カップケーキ屋さん 年少組が製作

カップケーキ製作の様子 ▶

  

カップケーキを下さい^^

  

お船に乗るの 楽しいね^^

  

大人も乗れるので 大人気^^

  

令和3年 製作展 総合目次

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

熱中症対策のページを作りました

熱中症対策のページを作りました

以下は表紙の抜粋です

  

熱中症対策トップ涼しい環境汗腺の数汗腺を開ける暑くなってから

熱中症対策は 暑い時期になってからでは遅すぎます

暑くなる前に 下記のA.B.C.の対策をしっかりととってから D.の熱い時期を迎えることが大切だと考えています。

  

A.涼しい環境 夏涼しい保育室・園庭 光と風をコントロールする

B.汗腺の数 それぞれの園児の汗腺の数を多く保つ

C.汗腺を開ける 汗腺が完全に開くには 1ヵ月かかる

D.暑くなってからの対策

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

大きなモチの木の下で

  

  

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

葉っぱの花吹雪

葉っぱの花吹雪~~

  

一杯集めて~~

  

花吹雪~~~

  

またまた 集めて~~

  

花吹雪~~~^^

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

裏庭で

  

  

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

お花つくり 年中組 

なにを作ってるの?

  

お花を作ってるの

  

令和3年度 製作展 ホール共同製作 塔の上のラプンツェル▶

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

ミカン狩り 2歳児いちご組

裏庭にミカン狩りに 行ったよ

  

いちご組教室から 裏庭までのミニ遠足

  

ミカンをゲット^^

  

いえ~~~い!

  

いちご組に帰ろ^^

  

イチョウがきれいだね^^

  

大きなミカン お家に持って帰って みんなで食べよ^^

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

パスカル 2歳児いちご組

製作展「塔の上のラプンツェル」のキャラクター 「パスカル」を作りました。

園児:パスカルって 恐竜なの?

先生:パスカルは カメレオンだよ

  

大きいパスカルを作るのは 楽しいな^^

  

張って 張って

  

一杯 張って

  

上の方張るのは 楽しい^^ 楽しい^^

  

細かいところも 丁寧に^^

  

令和3年度 製作展 ホール共同製作 塔の上のラプンツェル▶

   

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

手形ぺったん 年少組

お手てに絵具を一杯つけて

  

ぺったん ぺったん

  

一杯 ぺったん

  

いっぱい押したよ^^

  

令和3年度 製作展 ホール共同製作 塔の上のラプンツェル▶

  

最近の出来事 過去記事一覧

カテゴリー
最近の出来事より

お芋ほりの絵 年長組

お芋ほり遠足に行ったよ^^

  

楽しかった遠足を一杯描きました

  

最近の出来事 過去記事一覧