逆上がり 何回できるか 記録に挑戦

50回~~ まだまだ

80回 まだまだ~~

100回目~~~^^
年長組が 朝顔とヒマワリの種を撒きました。
朝顔の芽が出ました。
ヒマワリの芽が出ました。
ドッチボールしよ
ジャンケン ポン!
男 対 女でしよ
いくよ~~
沢山ですると 楽しい^^
当たった~~
5月のわくわくクラブ 本日のテーマは 「大型絵本&お花を植えよう」
朝 10時~10時30分は 自由遊び
砂場は木陰で 涼しくていいな^^
10時30分~
オープニングのバンド演奏 NHKお母さんと一緒の最新曲「1歩 2歩 さんぽ」を参加のみな様と一緒に歌いました。
野外スタジアムで大型絵本
今回は「緊急事態宣言中」なのでバンド、お歌、大型絵本は、ホール前の「野外スタジアム」で行いました。 真夏も大きな日陰なので安心。
幼稚園を涼しくするプロジェクト 第6話 樹木を植えて いいね!
好評 連載中
お花を植えよう ペチュニアのお花をポットに植えて お家で育てよう
第2運動場(裏庭)を自由にお散歩
花かんむりを作った方も
12時までは 自由遊び
子育て支援わくわくクラブは1カ月に1回程度 土曜日の午前10時~12時に開催しています。 ご参加お待ちしています。
次回は6月5日(土)午前10時~12時
テーマ「絵具で遊ぼう」
●10時~運動場で自由遊び
●10時30分バンド演奏とお歌
●お歌や手遊び わくわく ドキドキ 楽しいな^^
●絵具で遊ぼう
●12時まで 自由にお遊び
裏庭のシロツメ草で花かんむり
楽しくて^^楽しくて^^
僕も花かんむり!
私も花かんむり^^
花かんむりとダンゴムシ
やっぱり 花かんむり^^
5月13日(木)に WEBで行われます 「京都府私立幼稚園連盟 園児大会」に年長組が参加します。その為の 写真撮影を致しました。尚、この時 浄福寺幼稚園の年長組の園児が 代表で京都府知事さんに 質問をする予定です。
きく組
ふじ組
裏庭で^^