おててつないで^^
いっぱい つないで^^
ふふふ^^
楽しいね^^
ガサガサ探検隊
探検隊隊長の園長先生が 「ガサガサ」という網を使って京都の水辺の生き物を調査します。 幼稚園の水槽で飼育して みんなで観察をします。
第5回 広沢の池周辺をガサガサ
広沢の池 弁天堂周辺(池を通りこしたところの細い道を右折した所)
周辺には田んぼもある。
田んぼの用水路の水が広沢の池に流れている
この辺りを ガサガサ
オタマジャクと小さな魚が捕れました。
地元の人に聞くと 魚は 「モロコ」だそうです^^
モロコって食べると美味しいの?
捕獲したのは「タモロコ」 田んぼの水路等に生息している。琵琶湖のホンモロコとは違うが 食べると美味しい
オタマジャクシ
幼稚園の水槽で飼育します。
ボードとは?
園児の作った作品を 壁に飾って 楽しい保育室にします。
年長組 スパッタリングうちわ 海の中
製作の過程↓
年中組 ひまわりとペンギン
年少組 ヨーヨー風船 ウサギさん付
ボード2 2021年6月17日
ガサガサ探検隊
探検隊隊長の園長先生が 「ガサガサ」という網を使って京都の水辺の生き物を調査します。 幼稚園の水槽で飼育して みんなで観察をします。
第4回 鴨川北山大橋付近をガサガサ
鴨川の北山大橋下がる
北山大橋の真下(西岸)でガサガサ
ドジョウ3匹、小魚(ハエジャコ)1匹、ヤゴ(コオニヤンマ)1匹を捕獲しました。
草のはえている際を ガサガサ。1m程の範囲で これだけ捕れました。
早速 幼稚園の水槽にいれました。
ヤゴ(コオニヤンマ)
ドジョウ
ハエジャコ