浄福寺幼稚園の保育室は エアコンが良く効く
令和5年の夏は 猛暑日が続き 熱中症対策が 連日ニュースで報道されています。
1,壁に直射日光が当たって壁の温度が上がる
2,夜に室温が冷めない
等の問題が報道されています
浄福寺幼稚園は 「幼稚園を涼しくするプロジェクト」の研究の結果、特殊な設計方針、 特殊な運営方針で建物の運営で 建物の活用をしています
涼しくエアコンの効きやすい建物です
<エアコンが効く理由1>
高窓や欄間を夕方~朝まで開け 夜に部屋を冷やす
4列ある窓の内 一番上が 高窓(たかまど) 上から2番目が欄間(らんま)とよばれています。
高窓や欄間を夕方~朝まで開けっぱなしにするので
部屋の壁、天井、床の温度が夜のうちに冷めます
<エアコンが効く理由2>
断熱材・断熱用のペアガラスを使用せず 夜に部屋を冷やす
総ての保育室の壁には断熱材は入っていません
窓はシングルガラスです
夜の冷気で冷やされて 「部屋の壁」「天井」「床」の温度が夜のうちに冷めます
<エアコンが効く理由3>
壁に太陽光が当たらないので 部屋の温度が上がらない
総ての保育室の前には 大きな樹木があり 部屋の外壁に太陽光が当たりません
上の写真は大屋根(屋根+ひさし)で保育室の壁や周辺に直射日光が当たらない工夫をしています。
<エアコンが効く理由4>
ルーバーを設置して直射日光が 室内に入らないので 部屋の温度が上がらない
ルーバーを設置すると 風や間接光は入りますが、直射日光は 室内に全く入りません
<浄福寺幼稚園の保育室は?>
上記の<1>~<4>の理由で 浄福寺幼稚園の建物は エアコンの効きの良い 特殊な建物です
一般的な学校等の教育機関の建物、一般的な住宅とは全く違う建物です。
<冬は?>
<1> 高窓、欄間を閉めて 保温する
<2>壁に断熱材を入れて無いので 昼間に外の暖かさを取り入れることが出来る
<3>樹木は落葉樹なので 葉が落ちて 壁に太陽光があたる
<4>太陽光が低く差し込むので 壁に直角に近い角度で当たって暖かい
冬は冬で 暖房が効きやすい保育室です
←第19話 第20話