第19話 LED照明は涼しくて いいね!

総ての照明をLEDに

2012年より園舎の新築耐震工事をはじめ、2022年8月に総ての建物の耐震化を終了しました。

同時に総ての照明をLED(発光ダイオード)化しました。

LEDは部屋があまり暑くならない照明です。

  

LED(発光ダイオード)とは

LED(発光ダイオード)は電気を流すと発光する半導体の一種。

白熱電球、蛍光灯に比べて優れた特長を持っています。

  

LEDのメリット

1,LEDは電気代が安い

  白熱電球の電気代を1000円とすると

  蛍光灯の電気代は4分の1の約250円

  LEDの電気代は8分の1の約125円

  

2,LEDは電球が長持ちする

 白熱電球の寿命 1,000~3,000時間

 蛍光灯の寿命  6,000~16,000時間

 LEDの寿命   40,000時間

  

3,LEDは部屋が暑くならない

   

白熱電球は熱い 

エジソンが発明した電灯

フィラメントという金属に電気を流して 熱と光を発生させる

熱90% 光10%と 明るさを求めるには 効率が悪い

白熱電球の光は赤外線を含むので 光そのものが熱い。

又、電球の器具も大変熱くなります。

結果として部屋の温度が高くなってしまいます

  

蛍光灯もかなり熱い

白熱電とは少し違う原理で発行する

蛍光灯の光には赤外線が含まれているので 熱く感じる

熱80% 光20%と 効率は悪く 部屋が熱くなってしまう

  

LEDはあまり熱くない 

光自体には赤外線は無いので 熱くない

LED照明の器具自体は 少し熱くなる

結果として 部屋はあまり暑くならない

  

白熱電球・蛍光灯・LED

熱交換率の比較

光エネルギー熱エネルギー
白熱電球10%90%
蛍光灯20%80%
LED30~50%70~50%

LEDは白熱電球、蛍光灯と比べて かなり効率よく電気を光に変える事が出来ます。

言い換えると、熱をあまり出さない照明器具です。

  

新園舎の改善点

新園舎では 総ての照明を 蛍光灯からLEDに切り替えました。

その結果、夏に照明をつけても 部屋が暑くならなくなりました。

一般的にLED導入の目的は「電気代が安い」「電球の寿命が長い」が注目されます。

浄福寺幼稚園は「熱くならない照明」という意味で導入をしました。結果として 夏に涼しい保育室となりました。

  

←第18話 第19話 第20話→

 

幼稚園を涼しくするプロジェクト