
新ショウガの主な収穫時期は8月~9月ですが 5月にも「新ショウガ」としてスーパーに出回ります。白っぽいのが新ショウガ、香りがいいです。茶色い生姜は保存したもの。
豚肉の生姜焼きを作るなら 新ショウガを使ったものが 美味し^^ 美味し^^
レシピ 2名分
材料
●豚肉150g程度 「しょうが焼き用」として売られているものが厚さが丁度いい
●キャベツ 4分の1
千切り又はスライスして 付け合わせの野菜として
●たれ あらかじめ配合しておく
■新ショウガ 親指2本分位の量をすりおろして
■砂糖小さじ1
■酒・醤油・みりん 各大さじ2
作り方
1, フライパンで豚肉を炒める
2,豚が充分焼けたら たれを入れてさらに炒める
3,たれが少し残っている状態で火を止める
4,キャベツを盛った皿に乗せて 出来上がり^^

5月14日の夕食
●新ショウガの豚肉のしょうが焼き
●豆腐とネギの味噌汁
●豆苗(とうみょう)のおひたし
●白いご飯
感想
たれがキャベツになじんで美味しい 野菜が一杯食べられて満足しました^^